Mさん、Tさんのお友達コンビ

引き続き【寂しい病】のコタもずっと工房

誰かの足元で寝て

「みんな頑張って作ってるよー」byコタ
毎年この時期になると、とんぼ玉教室では、
始めて一年目の人たちに、

してもらっています。
今年はMさんとTさんが挑戦の年。
今までの復習も兼ねて、基本のローソク・ブーツ・雪だるま
を制作しましたよ〜。
まだコテの使い方が、ギコチナイ2人でしたが、
だんだんコツが掴めてきたようです

2人が夢中で製作中の頃、ふと外を見ると・・・真っ赤な夕焼け。
とってもきれいです

さてさて、格闘すること2時間



上手に出来たでしょう〜

たまにはとんぼ玉以外の物を作るのも、楽しいみたいですね

次回もう1度、この続きで、他の

最後に小さなツリーかリースに飾りつけ

今年のX'masに楽しんでもらえたら嬉しいです

ちち様・はは様のお帰りになる時のコタ君の寂しそうな顔が見えるみたいです、こっそり帰っても判ってしまいますよね、お正月はこちらにいらっしゃるんですか?
ガラスのオーナメント綺麗ですね、自分で作った物で飾るツリーなんて最高です!!
近かったら私も習いに伺いたいです。
ロウソクなんか砂糖菓子みたいで食べちゃいたい感じです
帰っちゃったら寂しいーって顔のコタ君
父母様もさぞかし可哀そうかつ、可愛く思った事でしょうね
お正月までのお楽しみですね
ラッキーちゃん、早く良くなるのをお祈りいたします
早くお正月になって再会できればいいですね
その前に。。。
一足早いX’mas気分をアリガトーッス
と〜〜っても上手ですよ〜
機会があれば、ぜひ、体験してくださいね〜。
ゆ〜さま>ローソクをちょっと変形すると、イチゴショート
ラッキーちゃん、今日検査
結果が良いことを祈っているのですが、心配です。
ヒモパソ(PaPa)さま>ちょっと早いけど、X'mas
月に一回くらいのペースの教室でも、だんだん上達するのがわかる時って、とっても嬉しいんですよね
コタは、はは様に甘えっぱなしでしたからね〜。
お正月までイベントが多いので、それも楽しまないと