2007年06月19日

クルミの実

今朝のスタートは、ちょっとだけいつもと違いました。
070619-1.JPG
冬場と真夏をのぞき、コタの朝のお散歩
とうちゃんの出勤を見送りがてら、出掛けるのですが、
今日はとうちゃんの足に縋りつくこともなく、
ごはんを食べ始めました・・・
なにせむら食いで心配が多いコタロー
こんな時に中断はさせられません。
とうちゃんは刺激しないように、そっと出て行きました。

そして、約15分遅れで(?)お散歩に出発!!
今朝はすでに蒸し暑い〜

いつもの遊歩道をてくてく歩いていたら、
ふと、クルミの木に青い実が生っていることに気が付きました。
070619-2.JPG 070619-3.JPG

信州ではクルミはポピュラーな食品で、
ゴマ和えのゴマの代わりにクルミクルミ和えとか、
クルミおはぎとか、クルミ白和えとか、クルミ団子とか…

いろいろなお料理に、年中使われているんです。

スーパーマーケットや八百屋さんでも、
普通にクルミが売られています。
引越してきた頃は不思議な感じでしたが、
今では時々、利用しています(私もいよいよ信州人)。

まぁ、この遊歩道にあるクルミの木の実は、
人じゃなくてカラスが備蓄して食べてるんですけど


それから家に帰って来て、お庭の水撒き。
梅雨なのに雨が降らないから、毎朝の日課です。
070619-5.JPG 070619-4.JPG
コタはテラスに繋がれて、冷たいレンガの上で一休み。
のどが渇いてるときは、「お水ちょうだーい」って、
かぁちゃんを呼びます。

今日は出遅れたせいか!?、誰にも会えなかったけど、
シャンプーしたら、気持ちよかったのか、
グッスリ眠ってしまったコタでした。
posted by コタかぁちゃん at 20:11| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
信州で胡桃と言えば「五平餅」でしょう!!
「五平 五合 ごへい ごんごう(五平餅にしたら五合くらい食べられるほど美味しい)」っていわれるくらい美味しいですね。
うるち米をおはぎのように半殺しにして 棒っこにつけて素焼きし 胡桃味噌を塗ってまた焼いて食べる料理

私は昔 なにかの雑誌で読んで適当に作り出し これが家族に大好評だったため すっかり 定番料理になってしまいました。
外で炭を熾して焼くと 美味いんだな〜これが
今年はまだ作っていないので また 食べたくなりました。

本場信州の五平餅 コタかぁちゃんはもう食べましたか?
Posted by こたママ at 2007年06月20日 22:37
こたママさま>そうですね!『五平餅のたれ』っていう商品名で
売っているのを使っているので、うっかりしてましたが
確かにクルミだれですねー。
こたママさん、詳しいなぁ〜。炭火は格別です!
北信はおやき、南信は五平餅がおいしいと、勝手に思っています。
私は、木曽路の五平餅が大好きなんです。
ごはんの潰し加減とか、たれの味とかの微妙なバランスだと思うのですが、そちら方面に行くと必ずどこかで食べます。。。
あぁ、今すぐ食べたい

Posted by コタかぁちゃん at 2007年06月21日 20:15
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力] 絵文字

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://a-thera.com/tb/894464
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック